2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コンピューターとネットワークの体系

このブログを見ている人はたぶん、情報処理試験って言うのは、どういう問題が出るか、知っていますよね。 不思議な試験ですよね。経営学の問題が出たり、コンピューターの問題でも、逆ポーランド記法とかいう、まず、現場で絶対使うことのないような物が出た…

連休中の内容について

連休中というか、祝日に関しては、基本的に別のお話をします。 そのため、このゴールデンウィークは 5月2日 通常通り、問題を解答 5月6日 通常通り、問題を解答 となります。で、5月5日まで、連続して、情報処理試験を受けるために必要な勉強の全体像…

応用情報22年秋 午前 問40

【中分類】 セキュリティ−1. 情報セキュリティ−(3)情報セキュリティに関する技術【問題を解く前に】 公開鍵暗号方式と共通鍵暗号方式を知っていれば、解ける問題です。 (ア)と(イ)の違いが難しいと思います。【解き方】 まず、(ウ)は、違うって判り…

応用情報22年秋 午前 問39

【中分類】 セキュリティ−2. 情報セキュリティ管理−(2)脅威【問題を解く前に】 先ほど書いた、情報セキュリティ読本 三訂版 http://www.ipa.go.jp/security/publications/dokuhon/2009/index.htmlの第4章のコラムに「ソーシャルエンジニアリングに注意」…

応用情報22年秋 午前 問38

【中分類】 セキュリティ−1. 情報セキュリティ−(3)情報セキュリティに関する技術【問題を解く前に】 CRLを知っている人には、簡単な問題かもしれません。 でも、知らない人には、難問です。受験テクニックが効きません。 CRL(証明書失効リスト:Cer…

応用情報22年秋 午前 問37

【中分類】 ネットワーク−3. 通信プロトコル−(1)プロトコルとインタフェース【問題を解く前に】これは、本当に知っているかどうかの問題です。他のコンピューターを呼び出す方法は、 Windows などではDCOM その他一般には、むかしはCORBAが使われ…

応用情報22年秋 午前 問36

【中分類】 ネットワーク−3. 通信プロトコル−(1)プロトコルとインタフェース【問題を解く前に】OSIの2層目、3層目は、データを送るための方法が必要です。2層目のデータリンク層では、 線でつながっているので、MACアドレスを確認して、送受信で…

応用情報22年秋 午前 問35

【中分類】 ネットワーク−3. 通信プロトコル−(1)プロトコルとインタフェース の 3.ネットワーク層のプロトコル−用語例:IP アドレス【問題を解く前に】 ネットワーク層、つまり、全世界にデータを送り届けるための仕組みとして、IPプロトコルの場合、…

応用情報22年秋 午前 問34

【中分類】 ネットワーク−3. 通信プロトコル−(1)プロトコルとインタフェース【問題を解く前に】 前回書いたものを、2層、3層だけ書いておきます。2層:データリンク層 定義しているもの:一番身近なルーターまで プロトコル :イーサネットなど 一意に…

応用情報22年秋 午前 問33

【中分類】 ネットワーク−2. データ通信と制御−(3)LAN 間接続装置【問題を解く前に】 ネットワークの問題は、OSIの7層モデルと関連づけて、覚えておく必要があります。以下、今回の問題に出る、第1層から第3層までを書きます1層:物理層 定義してい…

応用情報22年秋 午前 問32

【中分類】 データベース−3. データ操作−(2)データベース言語 の 2データベース言語(SQL)−(a)データ定義言語 −用語例:参照制約【問題を解く前に】 この状況をクラス図で図示すると、こんなかんじ (ごめんなさい。Astah*、コミュニティ版しかもって…

応用情報22年秋 午前 問31

【中分類】 データベース−4. トランザクション処理−(4)データベースの性能向上【問題を解く前に】今回は省略。すぐに解き方に・・・【解き方】(ア)について たとえば、データが10個しかないというようなことがあります。 例;アマチュア無線のコールサ…

応用情報22年秋 午前 問30

【中分類】 データベース−5. データベース応用−(2)分散データベース【問題を解く前に】 問題文を見てみましょう。聞いていることは結局、 「更新処理を確定する方式」です。更新処理を確定するのは、コミットですが、 コミットに関することは、(ア)しか…

応用情報22年秋 午前 問29

【中分類】 データベース−2. データベース設計−(2)データベースの設計【問題を解く前に】 候補キーというのは、レコードがあったとき、ある項目(列)ないしは、項目を2個、3個と複数集めたもの(列の組)の値を1つ取り出すと、それは「どのレコード」…

コンピュータシステムのまとめ

コンピューターシステムは、計算問題などは、基本情報のものを応用(抽象化)したもの、 定義については、場合によっては基本情報そのまま・・・という感じです。 たとえば、(22年秋)応用情報 問10のスーパースカラの問題は、ほぼ同じ問題が、平成20…

コンピュータシステムでの受験テクニックまとめ

キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ、えくさ、ぜた、よた ミリ、マイクロ、ナノ、ピコ→10の3乗づつ - 「試験前にこれを見る」というものを、あらかじめ作っておくといいかも? - ・具体化するまでもなく、抽象的に考えてわかるものは、わざわざ具体化しなくて…

このブログを書いている人

自己紹介・会社では、教育・調査を担当しています →情報処理試験対策も担当したことあります・情報処理技術者試験は、 ITパスポート 基本情報 応用情報 高度情報 の システムアーキテクト を持ってます(試験が変わってから、全部受け直しました。 変わって…

応用情報22年秋 午前 問28

【中分類】 データベース−5. データベース応用−(1)データベースの応用【問題を解く前に】 問題に出てくる、ダイス、スライス、ドリルダウン、ロールアップは、こんな感じ どうも、問題文に出てくるモノとは、関係なさそう。【解き方】 あと、イしか残って…

応用情報22年秋 午前 問27

【中分類】 マルチメディア−2. マルチメディア応用−(1)マルチメディア応用【問題を解く前に】CGにおける、今回出てくる用語の関係は、こんなかんじ。形:ワイヤーフレーム → 陰線消去 → 陰面消去 ↓ レンダリングする 実物に近いレンダリング 影(キャス…

応用情報22年秋 午前 問26

【中分類】 ヒューマンインタフェース−1. ヒューマンインタフェース技術−(2)ヒューマンインタフェース・・・かなあ?違うかも・・・【問題を解く前に】 問題文を読むときの方法。まず、何を聞いているかを確認するのでした。 「システム状態の視認性」とは…

応用情報22年秋 午前 問25

【中分類】 ハードウェア−1. ハードウェア−(3)構成部品及び要素と実装【問題を解く前に】シラバスに ③ システム LSI 組込み分野などで利用され,複数の半導体を組み合わせることによって占有面積を縮小し,システムを小型化し,高速化,低コスト化などのメ…

応用情報22年秋 午前 問24

【中分類】 ハードウェア−1. ハードウェア−(1)電気・電子回路【問題を解く前に】抽象的にとく方法と、具体的に0と1を入れて解く方法があります。図は、NAND回路だけで構成されています。NANDは、ANDの反対、 すなわち、 というように動きます。…

応用情報22年秋 午前 問23

【中分類】 ハードウェア−1. ハードウェア−(3)構成部品及び要素と実装【問題を解く前に】 DSP(デジタル信号プロセッサー)というのは、アナログ信号をデジタル信号にして、そのデジタル信号を使って処理する「ための」プロセッサーのこと。 デジタル信…

応用情報22年秋 午前 問22

【中分類】 ソフトウェア−5. オープンソースソフトウェア−(4)OSS の利用・活用と考慮点【問題を解く前に】 デュアルライセンスっていうのは、まったく同じソフトをフリー版(コミュニティ版)と有償版のような、2つ以上のライセンスをつくって、販売・譲…

応用情報22年秋 午前 問21

【中分類】 ソフトウェア−5. オープンソースソフトウェア−(3)オープンソースコミュニティ【問題を解く前に】オープンソースの意味に関しては、オープンソースの定義 http://www.opensource.jp/osd/osd-japanese.htmlというのがあります。これも、知ってい…

応用情報22年秋 午前 問20

【中分類】 ソフトウェア−1. オペレーティングシステム−(13)プログラムの形態と性質 ?はっきりしません。順番で行くと、これかな?【問題を解く前に】 応用情報22年秋 午前 問8にも書きましたが、デーモンっていうのは、UNIXにおいて、常駐するプ…

応用情報22年秋 午前 問19

【中分類】 ソフトウェア−1. オペレーティングシステム−(7)記憶管理【問題を解く前に】具体的に考えましょう。 ページサイズ8キロ 主記憶128キロ => 128÷8=16ページすべて使っている ただし、プログラムサイズ3キロ=ページサイズ8キロの半…

応用情報22年秋 午前 問18

【中分類】 ソフトウェア−1. オペレーティングシステム−(4)タスク管理【問題を解く前に】2つのことを知っている必要があります・タスクは高を先にやり、低は後になる。 ・I/Oのところで割り込みが入り、CPUを他のジョブに明け渡す。でも、これだけ…

応用情報22年秋 午前 問17

【中分類】 システム構成要素−2. システムの評価指標−(2)システムの信頼性特性と評価【問題を解く前に】 シラバス内の、「(2)システムの信頼性特性と評価」内の、「信頼性指標と信頼性計算」の「並列システム,直列システムの稼働率の計算方法を理解する…

応用情報22年秋 午前 問16

【中分類】 システム構成要素−1. システムの構成−(7)信頼性設計【問題を解く前に】シラバスの用語例に、 フォールトトレラントシステム フォールトアボイダンス フェールセーフ フェールソフトとありますので、これらは、覚えないといけない言葉のようです…