2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

応用情報23年特別 午前 問16

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→システム構成要素→1. システムの構成→(7)信頼性設計この信頼性に関しては、応用情報22年秋 午前 問16 http://d.hatena.ne.jp/sme_okano/20110418/1303118421で、フォールトトレラントシステム フォールトアボ…

応用情報23年特別 午前 問15

【問題を解く前に】 問題は、大体シラバスの順に並んでいます。 ということはたぶん、この問題は、コンピュータシステム→システム構成要素→1. システムの構成→(5)Web システムのWebシステムの問題で、フレームワークの問題ではない? 【解き方】 Model …

応用情報23年特別 午前 問14

【問題を解く前に】 コンピュータシステム →コンピュータ構成要素の問題【解き方】アについて クラスタの場合、複数台のコンピューターが、全体であたかも1台で動くような形なので、 OSやメモリを物理的に共有するように見えるアは、ちがうかなイについて…

応用情報23年特別 午前 問13

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→システム構成要素→1. システムの構成→(6)RAIDの問題【解き方】 RAIDについて細かく知らなくっても、ウとわかりますね。 ちなみに、RAIDをWikipediaでみると http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID …

応用情報23年特別 午前 問12

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→コンピュータ構成要素→2. メモリ→(3)メモリシステムの構成と記憶階層の問題 【解き方】 ごめんなさい。これも知らないと解けない問題のうえ、ライトバックとライトスルーでごっちゃになりそうな問題です。ライト…

応用情報23年特別 午前 問11

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→コンピュータ構成要素→1. プロセッサあたりの問題?【解き方】ごめんなさい。こればっかりは、ビッグエンディアンとリトルエンディアンを知らないと解けないです。Wikipediaで「エンディアン」を引いてもらうと、以…

EAについて

前回のまとめシリーズシステム戦略と経営戦略と法務のまとめ http://d.hatena.ne.jp/sme_okano/20110821/1313901719で書いたとおり、今回は、EAについて書いて、まとめシリーズの終わりとしたいと思います。 EAとは、昔(2003年ごろだったか?小泉政権の…

高度情報の午前1(共通問題)と応用情報午前の対応について

高度情報の午前1(共通問題)と応用情報午前の問題についてですが、 平成23年特別試験(前回の試験)においては、以下のような対応に なっていました。 対応=まるまる同じ問題が出ています。 高度午前1 応用情報午前 1 3 2 4 3 8 4 12 5 17 6 19 7 22 8…

応用情報23年特別 午前 問10

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→コンピュータ構成要素→1. プロセッサ→(8)プロセッサの高速化技術のパイプラインかしら?【解き方】多くの人は、試験場で、 深さ、ピッチ、という言葉を知らないで、受験しているのではないでしょうか? その場合…

応用情報23年特別 午前 問9

【問題を解く前に】 基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→2. アルゴリズム→(1)流れ図 なんですかねえ?【解き方】 =のところが、並列処理の待ちあわせ。 なので、Aを実行したあと、BとCが同時に走り、待ち合わせする。 両方が終わったら、また、B…

応用情報23年特別 午前 問8

【問題を解く前に】 基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→1. データ構造→2. アルゴリズム→(2)代表的なアルゴリズムの用語例に「ハッシュ表探索法」が出てきますけど・・【解き方】大きさ10のハッシュ表ってことは、ハッシュ値は0,1,2,3,4,…

応用情報23年特別 午前 問7

【問題を解く前に】 基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→1. データ構造→(2)データ構造の種類→(3)スタックとキューの問題。 【解き方】 1,2,3,4,5・・・と無尽蔵にカードがあって、そのカードを、問題にしたがって、 push,popしていったと…

応用情報23年特別 午前 問6

【問題を解く前に】 基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→1. データ構造→(2)データ構造の種類→(4)木構造 のお話。【解き方】 具体的に、以下の図 で考えます。深さ2ですアについて 枝は6本=n、葉を含む節点の個数7なので、nではない。 違うイ…

応用情報23年特別 午前 問5

【問題を解く前に】 コンピュータシステム→システム構成要素→1. システムの構成→(1)システムの処理形態・利用形態・適用領域→(3)利用形態のリアルタイム処理ですかねえ?【解き方】 リアルタイムシステムはWikipediaによると(以下引用)使え…

応用情報23年特別 午前 問4

【問題を解く前に】 基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→4. プログラム言語→(4)プログラム言語の記述のBNFの問題。【解き方】 |で書かれているものは、「そういうこともありえる」ということ。アとイは、先頭に<letter>のほかに<digit>も「あ…

応用情報23年特別 午前 問3

【問題を解く前に】 相関係数は、2つの変量の間に 正の相関(正の傾きの直線状に載る)がある場合は、+ 負の相関(負の傾きの直線状に載る)がある場合は、− 相関がない場合は0 になります。−1〜1の間の数です。 【解き方】 アについて そのとおりイに…

応用情報23年特別 午前 問2

【問題を解く前に】わかる部分は計算する。XORは1 XOR 0 = 1 0 XOR 1 = 1 0 XOR 0 = 0 1 XOR 1 = 0 【解き方】だから、はじめのぶぶん 1 1 0 1 XOR 0 0 0 1 −−−−−−−−−−−− 1 1 0 0となる(たてに見てね!)一…

応用情報23年特別 午前 問1

【問題を解く前に】 基礎理論の離散数学になるんでしょうか? あまりを求める問題で、ポイントは負の数。 答えが負の数のときは、 (1)rem(a,b)のbがマイナス。 (2)bを何倍かして、rem(a,b)=つまり、答えを足すと、 元の数aになるはず! ってことが、…

これから、応用情報処理試験 23年度 特別試験 午前の問題を解いていきます

昨日書いたとおり、これから、 応用情報処理試験 23年度 特別試験 午前の問題を解いていきます。問題は http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_1/2011h23tokubetsu_ap_am_qs.pdf解答は http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni…

システム戦略と経営戦略と法務のまとめ

まとめシリーズについて、監査とシステム監査のまとめ http://d.hatena.ne.jp/sme_okano/20110711/1310365466のあとから、ずっとサボっていたので、続きを書きたいと思います。といっても、この後の話について、書くべき内容は、すでにシステム戦略のまとめ …

応用情報22年秋 午後 問12&全体の受験テクニック

【全体の受験テクニック】情報処理試験には考え方があり、 その考え方に沿って考えれば、正解は導き出せます。 - (日付が変わって) 今日から 応用情報の23年特別試験の午前の問題を解いていきます。

平成23年度秋期試験を受ける人へ、申し込みは、もうじき終わりですよ。

平成23年度秋期試験について http://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h23aki_exam.html郵送は、昨日終わっちゃったみたい。 あとは、インターネットでの申し込み。 29日くらいで終わりの模様。

応用情報22年秋 解き終わって

4月11日、応用情報22年秋 午前 問1 http://d.hatena.ne.jp/sme_okano/20110411/1302512862 からはじめて、昨日で、応用情報22年秋の問題が解き終わりました (もしかしたら、解き忘れているのがあるかも・・そういうのがなければ、 解き終わっている…

応用情報22年秋 午後 問12 設問2(2)

【解き方】システム監査基準 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005668/0/041008system.pdfにおける、「監査報告書の記載事項」で挙がっている項目(一番最後のページの3)は、以下のとおり。・実施した監査の対象 ・実施した監査の概要 ・保証…

応用情報22年秋 午後 問12 設問2(1)

【問題を解く前に】システムテストというのは、4段階に分けて考えると、考えやすい1.機能テスト 要求仕様書に書かれている機能要件が満たされているか2.性能テスト 要求仕様書に書かれてい性能などの非機能要件が満たされているか ここまで、開発者視点…

応用情報22年秋 午後 問12 設問1(2)

【解き方】 「監査部の状況」を踏まえて書けということになっている。 「監査部の状況」は、 ・メンバは経験が浅い(リーダーのD君は監査リーダーはじめて) ・(明記されてないけど、逆に考えれば)監査部長は経験がある。 ということは、 ・監査部長の技術…

応用情報22年秋 午後 問12 設問1(1)

【問題を解く前に】 サービスマネジメントのシステム監査にあたります。【解き方】 システム監査基準 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005668/0/041008system.pdfの中で、「監査」とつく言葉から選べとあります。その辺のことが書いてあるの…

応用情報22年秋 午後 問11の受験テクニック

ありません。 - すみません、2日間、お盆休み?してました。 今日から、復活です。

応用情報22年秋 午後 問11 設問2(2)(3)

【解き方】 差分バックアップは、リストアするとき、通常バックアップ+直近の差分バックアップをリストアすればいいだけ。 一方、増分バックアップは、通常バックアップを行った後、増分バックアップをした順に、間違いなくすべてをリストアしなければなら…

応用情報22年秋 午後 問11 設問2(2)

【問題を解く前に】 まず、具体的に、増分バックアップと差分バックアップの違いについて考えます。具体例初日「あいう」と入力=>ここで通常バックアップ 次の日「え」と入力 その次「お」と入力 その次「かきく」と入力このとき、増分バックアップだと、 …