応用情報23年 秋 午前 問5

(紛らわしくてすみません。これは、「10月=秋」に行われた、「応用」の問題についてです)

【問題を解く前に】
なんだろう?

基礎理論→基礎理論→中学生の計算

なんてないし・・・たぶん、基礎理論

【解き方】

こういうのは、具体的に値をいれてしまえばよいのでした。

a=3 b=33 n=10とすると、

ア 3+33=36は10の倍数ではない。
イ 3-33=-30は10の倍数?
ウ 10は、3+33=36の倍数ではない
エ 10は、3-33=-30の倍数?

エは混乱するかもしれませんが、倍数にはなりえません。
abを入れ替え、33-3=30だとしても
10÷30=0あまり10ですから。

一方、イは負の数になっているから判りにくいけど、
これ、倍数です。
abを入れ替え、33-3=30だとすると
30÷10=3あまり0。

なので答えは・・・

【答え】

【解き終わって】

ちなみに、方程式でとくと・・

a=nt+h
b=ns+hなので、

ア a+b=n(t+s)+2h hが0でないので、倍数でない

イ a-b=n(t-s)  hがなく、nの倍数

ウ xはyの倍数というとき x > y (x,y > 0)が成り立つ。
  n > a+b=n(t+s)+2hは、t,s=0でないと成り立たない

エ n > a-b=n(t-s)は、t>sでしかなりたたない

で同じ答えになる。



★(PR) まぐまぐでメルマガ始めました。以下のとおりです。よかったら、登録してくださいね!
●メルマガID:0001289711
 【メルマガタイトル】 試験と実務の関連を説明する−実践!情報処理試験講座 メール版
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0001289711.html