応用情報22年秋 午後 問2 問題を解く前に

【問題を解く前に】

 「基礎理論→アルゴリズムとプログラミング→3. プログラミング→(2)文法の表記法」に関する問題。シラバスではそこに、BNFなどのメタ言語を使用することを理解するとあるけど、その理解度を問う

・・・というよりかは、理解させようとしている問題です。


問題は、こんな風に進みます。

[あるプログラム言語のBNFによる定義]
  ア、イ、ウ

[字句解析関数の定義]

[構文解析プログラム]
  エ、オ


ここで、プログラム解析の場合は

  字句解析→構文解析と進むので

(日本語の自然言語処理の場合は、
  字句解析→形態素解析係り受け解析→構文解析
 と進みますが)

まあ、そのステップごとに書いてあるということになります。
(ちなみに、[あるプログラム言語のBNFによる定義]は、
 私が勝手に名づけました)


 問題は、知っている人に知識を問うというよりかは、知らない人に教えてくれている
かんじなので、素直に書かれているとおりに解いていきたいと思います。




★(PR) まぐまぐでメルマガ始めました。以下のとおりです。よかったら、登録してくださいね!
●メルマガID:0001289711
 【メルマガタイトル】 試験と実務の関連を説明する−実践!情報処理試験講座 メール版
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0001289711.html