応用情報23年 秋 午後 問5 設問1

【問題を解く前に】
技術要素→ネットワークの問題

問題の構造は、こんなかんじ

(はじめに)

[構成機器の調査]
表1 PCやネットワーク機器の調査結果

[新ネットワークに対する要求]
要求1:顧客サイトへのアクセス
要求2:ノートPCは無線LAN
要求3:素材→NAS:全デスクトップからアクセス
要求4:デスクトップの広告データ→NAS
要求5:NASの広告データ→ノートPC

[新ネットワーク設計]
図2 ルーターの設定

[C君のレビュー結果]

【解き方】

では、設問1から解いていきます。

設問1

●aについて
まず、図1で、ルーター1は、/28と書いてある。
IPアドレスは、あたまから28ビットはネットワークを示すもの
        のこり32−28=4ビットは、各ネットワーク機器を示すもの
です。サブネットマスクは、28ビットが、1、のこり4ビットが0となります。

11111111 11111111 11111111 11110000

これを、十進数に直すと

255.255.255.240 → aは240


●bについて
デフォルトゲートウェイは、ルータ1をみればいいから
192.168.0.1

●cについて
[ルーターの設定]で、各機器の通信速度を最大限に活用すると書いてあるので、
表1の無線関係(IEEE 802.11)の中で共通なもの、かつ一番早いものとなります。
共通なのは、IEEE 802.11.bとIEEE 802.11.gで、
bより、gのほうが早いので、IEEE 802.11.g

●dについて
[ルーターの設定]で、可能な限り暗号化機能の高い設定と書いてあるので、
表1の暗号関係(WEP,WPA,WPA2)の中で一番高いものとなります。
WPA2ですね。


【答え】

設問1
a 240
b 192.168.0.1
c IEEE 802.11g
d WPA2



★(PR) まぐまぐでメルマガ始めました。以下のとおりです。よかったら、登録してくださいね!
●メルマガID:0001289711
 【メルマガタイトル】 試験と実務の関連を説明する−実践!情報処理試験講座 メール版
 【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0001289711.html

★ 電子書籍版「情報処理試験の基礎知識」に考え方のまとめを載せてます(無料)
    http://p.booklog.jp/book/41469